アトリエ通信 2018年 4月28日(土曜日)



京都府立植物園です。
北山通りからの入口にツリーが置いてあり
思わず手で確認、生花です。
ポピーが可愛いです。
薔薇を観に来たのですが、まだ固い蕾でした。
こんな背の高いコデマリが満開でした。
私の身長よりはるかに高いのです。
白い花が鮮やかです。
今日は青空のいいお天気です。
白い花が青空に映えます。
もう季節は初夏ですね。
いろんなところで見かける「シャガ」の花です。
藤棚でもう終わりかけのフジの花です。
何度も行っている植物園ですが、たぶん入ったのは
初めてです。
花丁子です。グリーンに赤い花が
知らなかった。温室の中に
高山植物の部屋があるのを!!
どの花も、小さくて、可愛く、健気です。
「チシマハマカンザシ」
「オヨベキキョウ」
「エゾルリソウ」
ルリ色?小さなお花です。
「チシマフウロ」
「ネムロコザクラ」
何て可愛いお花でしょう(#^.^#)
「スノウキャップ」
「ヒマラヤの青いケシ」
平地ではこの色のポピーはないですね。
高山植物は強い風にさらされるのか
背の低い花ばかりです。
親しみを感じます。
カタカナでの名前が覚えられない(>_<)
ユキノシタ科
寒い所に生えるお花なんですね。
「イワヒゲ」
高さ4cm位の、うつむきに咲いています。
「シャコタンソウ」
高山植物が観られるなんて、知らなかったので、
植物園に来たら必ず会いに来ます。
(#^.^#)